【協賛企業様のご紹介】昔ながらの地釜炊き豆腐「とうふのひろし屋」豆腐作り30余年の職人のこだわりジーマーミ豆腐!

てぃーだ祭スタッフ

2016年03月16日 18:00


「2016 てぃーだ祭」では、
沖縄県内の企業様より協賛頂いた商品のご試食会を開催します!
ぜひ、この機会にご賞味下さい♪

※数に限りがございますので、お早目のご来場をおススメします。


昭和48(1973)年創業昔ながらの地釜炊き豆腐【とうふのひろし屋】

ジーマーミとうふは沖縄の方言で、ピーナッツとうふの事を指します。
落花生のしぼり汁をさつまいものでんぷんである「いもくず」を使って固めた豆腐で、落花生のコクと甘味、香ばしさを味わいながら、お餅のようなモチモチとした食感が楽しめます!豆腐作り30余年の職人のこだわりジーマーミ豆腐を味わって下さい。


「ひろし屋のジーマーミとうふ」
ひろし屋食品株式会社では、沖縄県内で唯一薄皮付きの落花生を使用してジーマーミとうふを製造しております。
その日の製造分だけ薄皮をむいて使うことで、落花生本来の風味豊かなジーマーミとうふになります。
また、ジーマーミとうふの付属のタレは、弊社のレシピを赤マルソウ(醤油・味噌の老舗)さんに提供し、製造していただいているオリジナルのタレです。他にもこだわりがありますが、それは企業秘密です。(Webサイトより)


通常よりも更にもちもち感を増して、オリジナルの黒糖蜜と国産のきな粉をかけて食べる、スイーツ感覚の新しいジーマーミとうふです♪


ぜひ会場でお楽しみ下さい♪

▼さらに詳しい情報はこちら
「とうふのひろし屋」
http://hiroshiya.co.jp/

▼お取り扱い店舗一覧はこちら
http://hiroshiya.co.jp/e8243609.html





【2016 てぃーだ感謝祭】

■開催日時
3/21(月・祝) 11:00~16:00
■会場
P's SQUARE(ピーズスクエア)
沖縄県浦添市西原2丁目4番1号
P's SQUARE 301
※駐車場有
■イベント内容
・新オフィスお披露目会
・沖縄県内企業様の商品試食・試飲会
・ハズレなし抽選会
・ブログ講習会
☆参加ご希望の方は>>>>コチラ
・ボウリング大会(※宜野湾ボウリングにて)
☆参加ご希望の方は>>>>コチラ

※地図上で場所を特定できないため、近隣の「浦添西原郵便局」を目印にして下さい。

関連記事